羽田 34L

4月17日火曜日 

引き続き羽田空港の様子です

この写真をご覧になった羽田空港フリークの方は
疑問を持ったと思います

???どこから撮ったの???

34Lをこの位置から撮影可能なのは?

実は 

羽田沖、船の上から撮影しました

次々と頭上を飛来する旅客機に大興奮!
機体の風圧を感じるまで接近したのは
大阪の伊丹空港以来です

このクルージングにも奥さん付き合ってくれてありがとう!海上は寒かったね

その後、 奥さんは風邪をひいてしまいました

DC9 OVH

4月17日(火曜日) 晴れのち曇りのち雨

時間が前後してしまうのですが、4月6日に羽田空港に行って来ました
JALの整備工場と新設のD滑走路を見学する為です

この整備工場は3年前にも見学させて頂きました

その後、JALの経営破綻があり、この3年間は大変だったでしょうね
JAL社員のみなさん、すれ違う度に微笑みながら挨拶をしてくれます
新生JALに向けての真摯な態度を感じましたよ

さて、前回時間の都合で見落としたDC9のコクピットを
じっくり弄り回し、見させて頂きました

特にオーバーヘッドに執着しました
天井の角度は?ピラーとの取り付け寸法は?スイッチ類の感触は、、、
付き合ってくれた奥さんは呆れていたと思います

いつも ありがとう!


目からウロコ

4月16日 月曜日 晴れ

ここ数日、かなり気合を入れて
オーバーヘッドパネルを作っていました
甲斐あって、LED370個(+20個)の貼り付けは完了!

LED動作用の配線開始です

被覆ケーブルでの配線を当初考えていましたが、
あまりにも作業が煩雑になりそうなので、
今回はエナメル線を使ってみました

エナメル線??

そうですあの扱い難い、小学生「科学」の電気実験付録に
必ず付いて来るグニュグニュした「イマイマシイやつ」です

ヤスリをかけてエナメルを除去するのが
唯一のはんだ付け方法だと思っていました
これが実に面倒くさい

いつも行くパーツ屋さんが教えてくれました
半田こて先で数秒間熱するといとも簡単に予備はんだ
が可能になる、、、ほほう、、、!
エナメル線に対しての長年の誤解が解けました


おお!

お陰さまで
配線作業がサクサク スイスイ
はかどります



ご覧の様にLEDカウンターも完成!

エナメル線  ありがとう!



2012年4月15日  (日曜日)

おはようございます

とても気持ちのいい朝です
世の中、TVも新聞もお花見モードですね

焼きイカ、焼きトウモロコシの匂い

桜散る下で大盛り上がり、、、

僕はもう何年も 「 宴会お花見 」 からは遠ざかっています

今朝は奥さんと一緒に宇都宮のスターバックスで静かに
コーヒーを飲みながらお花見しています

そういえば、3年前に退院した時も今日の様に
満開の桜が咲いていました。

青い空

桜色

春の風


日本人に生まれて良かった

ボロ負け

2012年4月1日(日曜日)

すっかり更新をサボっていました。

ご心配おかけしました  僕は元気です、、、

何をしていたかといいますと

昨年末から投資に入れ込んでしまって、
朝から晩までパソコンの日足チャートをにらめっこ状態でした

2月から3月の上げ相場は絶好調 !
処がですよ、調子に乗りすぎて3月末の某金融銘柄でコケていまい
結果、、惨敗です!!NYダウ、日経、TOPIX 右肩上がりのこの時期に
僕の様な負け方をした人間もおそらく珍しいのでは、、、
暫くは大人しくしています。

さてさてそんな訳でコクピット製作もストップしていたのですが、
ぼちぼちオーバーヘッドに取り掛かりましょう、、

オーバーヘッドとは(コクピットの天井に張り付いている)エンジン類、
油圧系を制御しているパネルの事です。
このパネルが完成するとコクピットの雰囲気は俄然盛り上がります

何といってもバックライト仕様に拘ります。
MIP(正面の計器パネル)のバックライト施工に2ヶ月費やしたので、
今回は更に複雑な計器類なので気合と覚悟を決めています。

秋葉原の秋月電子からチップLEDとリレースイッチが届きました。
写真のこの異常に小さいLEDを370個! 
パネル裏側にアロンアルファで貼り付けます

くしゃみをすると吹き飛んでしまう極小LEDチップ








工作に集中していると  株でボロ負けしてベコベコに凹んだ気持ちも紛れます