日曜日

2010年3月28日(日曜日)曇りのち雪  手術後369日目


今日は朝から自由に時間が使えます!
久し振りだなあ、、、こんな日曜日らしい休日は

早速、コクピットのEFISのセットアップに取り掛かりました
パソコン用電源ユニットから5V電源供給すると、
基盤上部に既に配置されているLEDが輝きました
写真の様にバックライトがとても綺麗です

オープンコクピットを制御するSIOC(ルーターの役割)のセッティングは
MCPで苦労してコツを掴んだので、楽にコンフィグ編集も完成
わーーぉ!見事にEFISとPMDGがリンクしてくれました


さて、次はCDUの番です、、、がぁ
予想したとおり?簡単には言う事を聞いてくれません
一週間前から熟読予習していたマニュアルに従い
色々とファイルを修正・書き換えても
ビデオボード側の設定をPAL/NTSC交互に変更しても
画面にはフリックが現れ、スクロールを繰り返し、
USBキーには何も反応してくれません

フライトシュミレーターのコクピット・パーツ(殆どが国外製品)は
マニュアルに従っても先ず簡単には動いてくれない、、
と思って間違い無いでしょう
(マニュアル自体が無い場合も多々あります)
日本人が持つ製品の完成度イメージを外国に求めるのは
間違いなのでしょうか、、、

逆に不具合の手直しも「楽しみ」とする位の心構えでないと
コクピットビルダーは続けられません

以前、ダミーCDU作製の為にオークションで購入し余っていた
PSoneのLCDがあったので、AVコネクターを使用して接続すると
実に綺麗なCDU画面が現れました


こうなるともはやLCDとPCBボードを交換するしかありませんね、、、
PSpne分解は以外と簡単です。LCD画面とボードを接続するフラットケーブル
が破損しやすいのでコネクターを外す時に注意しなくてはなりません
2枚のLCD用ボードを並べてみました。
基盤の表示2L V2(NTSCバージョン?) 2L P2(おそらくPAL)
明らかに画像様式のバージョンが異なる事が判ります。
しかし、基盤だけ交換しても画面には横線が入ってしまいました
LCDもおそらく仕様が異なっているのでしょうか?

LCD自体も交換しました
やりました!完璧な画像表示 大成功

このCDUドライバーを開発したコクピットビルダー(おそらくアマチュア)
Michael Delvosさんに敬意を表します
独自の画面表示方法、SIOCコマンド、素晴らしいアイデアです
残す課題はUSBキーコマンドの連動です
SIOCの仕組みが今ひとつ理解出来ませんが
また少しずつ楽しみながら習得していきます

趣味三昧の充実した日曜日は
あっという間に過ぎていきます

さくらのご馳走

2010年3月27日(土曜日)曇り 手術後367日目

桜前線北上のニュースが聞こえてきました
僕の住む北関東のこの町でも梅が満開です

    でも

夕方から雪です、、、

菜食主義を開始してから1年半経過しようとしています
肉、油っぽいもの、砂糖、乳製品、類を避けてから
味覚が鋭敏になっている様です
調味料を使わなくても、野菜や穀物
何を食べても美味しく感じてしまいます
そして 季節の移ろい、風の香り、朝日の輝きに
喜びと感謝の思いが涌きあがってくるのが
不思議です

今晩のおかずに奥さんが桜豆腐を準備してくれました
ほのかに香る、、春の幸せ
桜の花びらで綺麗に飾ってあります


54回目の春の宵、、、

桜が咲いたら、
奥さんと一緒に大谷川へ花見に行ってみよう

この木なんの木

2010年 3月24日(水曜日)雨のち雪  手術後 一周年!

隣の空き地には毎年可憐な白い花をつける
名も知らない、小さな木があります
ネットを駆使して、植物図鑑等を調べたのですが
その名は判りません

この木何の木、気になる木
名前も知らない木ですから、、、

そんな歌がありましたね


一年前、僕は癌の摘出手術を受けました
6時間におよんだ手術でしたが、今日まで無事元気に生かされています
癌になったお陰で、普段は素通りしてやり過ごしてきた沢山の事を
真剣に考える事が出来ました
過去の人生を振り返り、遺言らしきものも残しました
お陰で雑然としていた人生の優先順位も明確になった様です。

この木の様に、与えられた場所にしっかりと根を下ろし
天に喜びの枝葉を向けて、ただひたむきに感謝と祈りの日々を
過ごしていこう、、

今日まで、祈りささえて下さった
みなさま ありがとうございます

僕は元気です

春の嵐

2010年 3月21日(日曜日)嵐のち晴れ  手術後362日目

日本列島を春の嵐が吹き荒れています
ここ日光でも黄砂の影響なのでしょうか、、、くすんだ空模様

昨日から長男が東京から帰って来ているのですが、
どうもいつもの生活ペースが狂ってしまいます
「若い奴ら」の夜行性サイクルのお陰で猫のブランも
調子が変です。いつもよりも甘え方が激しいのは異邦人に対する
ストレスの現れなのか 

午後から僕が参加しているBAND 「Gember King 」のセッションがあり
宇都宮の某アビーロード・スタジオに出掛けました

Band活動を始めて既に4年目のこのバンド
20代の女の子二人、40代の青年?50代のオヤジの構成です
みんな各方面第一線で活躍中の多忙人間の集まりですが、
ここまでまとめてくれた音楽プロデューサーUseeyさんの懐の広さに感謝!

Usseyさんの新作ベースです。ボリュームパネルの銘木細工や
アンティーク風な塗装、いい感じで仕上がっていますね
勿論音もタイト且つ ブヒ ブヒ 音が冴えています

リズムの要、ナオちゃんの新兵器?(写真右)名前を聞くのをわすれましたが
アフリカンのテイスト満点のパーカッション 一曲出来上がりました

6月にLIVEを予定しています。今年もガンガンいきますよ-------


赤ん坊の頃から母親が奏でるのベートベンやソナチネを聞かされ
小中学校ではバイオリン合奏やらオーケストラやらに参加し
大学生時代~社会人になってはバンドに明け暮れていました
50代のおやじがバンドだなんてみっともないのかも知れませんが

いやはや音楽の無い生活は僕には考えられません、、、

やらせてちょーーーだいね

飛行機日和

2009年3月20日(土曜日)晴れ 手術後361日目

昨日に引き続き成田空港は快晴!
新たなウォッチングポイントを探る為久住方面の県道
を走ってみました。(ちゃんと仕事もしてますよ、、ホント)
 
おっ、いいねえ 北総ゴルフ場をやや南下した辺り

いい感じ いい感じ

僕のコンパクトデジカメでもこれくらい写るのですから、
望遠で撮影したらかなりの大迫力画像でしょう

3月の成田は強風がつきもの、
丁度一年前、34L滑走路でFedEx機の痛ましい事故がありました
もう二度とあのような事故が起きませんよう、、、
今日も飛来してくるFedEx MD11機を見上げながら祈ります

菜の花歳時記

3月19日(金曜日)晴れ 手術後369日目

成田に出張です、、、
毎度お馴染みのさくらの山公園も春バージョン
菜の花が満開

離八着陸するボーイング達を眺めていて
異変に気付きました

デルタ航空機ばかりでは無いですか、、、どうしたのでしょうか

僕は自称航空機マニアではあるのですが、
エアライン情報には非常に疎いのでどういう事情かは知りませんが
いつも成田空港の親分面していたあのJAL機が非常に少ない

みんなの憧れだった日の丸マークよ頑張れ!

頑張れJAL!

コクピットビルダー冥利

2008年3月16日(火曜日)手術後 356日目



先日スペインから届いたばかりのMCPのセットアップ中です

現在使用のMCPは3年前に個人輸入した
ポーランドのPoldragonet社の製品です。
FSBUSというドイツ人 Dirk Anderseck氏考案のフリーソフトを中心に
コクピットシステムをコントロールしています。
PoldragonetのMCPには何の解説ファイルも無い為、1年に及ぶ
試行錯誤の末に 何とかFS9の B737を操る事が出来る様になりました。

しばらくこのMCPシステムで満足して飛んでいたのですが、
FS9はB737前世代グラスコクピットの為 、
FMC(フライトマネージメントコンピューター)の操作に
物足りなさを感じる様になりました。
それに付け加えてPMDGがあまりにも良く出来たソフトなので、
是非このソフトのFMCを自在に操れるシステムを作りたい、、
という思いもありました。

旅客機シュミレーターの醍醐味は(MCPやCDUの)FMC
機器類の操作にある、と言ってもいいのでは無いでしょうか。
今回スペインから取り寄せたこれら機器類に
期待と興奮は高まっていました、、、、、
夢のリアルコクピットがいよいよ完成!
、、、、が、、、、おっと、、どっこい
そうは簡単に事は進みません
マニュアル通りにセットアップしたのですが、全く動いてくれませんぞ、、

3日間悪戦苦闘の結果、方々のConfigファイルを書き換えて
ようやく完全にPMDGのMCPとリンクさせる事に成功しました

写真は、ポーランドのメーカーPOLDRAGONETのMCPです。
FS9のみの限定稼動ですが、なかなかリアルな細工が気に入っています

スペインのOPEN COCKPITのMCPをコントロールするSIOCexeの
Config設定中の場面、PMDG B737 800/900カレントVerではうまく動いて
くれないので、Configファイルを多少修正する必要があります
あまり真面目に製品マニュアルを読む人間では無いのですが
今回はSIOCのマニュアルをかなりムキになって見つめました


最終的に、PMDG側のキーコマンドiniファイルを書き換える事で
解決しました    いやーーー嬉しいですねーーー
PMDGの画面上のMCPと完全にリンクしダイヤル数字が
変化した時の感激は、、、一人で思わず叫んでしまいまた
       「 よっしゃーーーぁあ!! 」
コクピットビルダー冥利に尽きます

次はEFISと難関CDUセットアップが待ち受けています

MCPが三つ並んでいる不思議なショット

おいしい仕事

3月15日(月曜日)小雨 手術後355日目

先月に引き続きまして
岩舟町にあるコスモスホールにてPA(音響)の仕事です
今日のコンサートは出演者の方々がかなりハイレベル
リハーサルから会場は緊張感が漂います

皆さんもドレスアップ、メイクアップして見た目にも綺麗ですよ

音響担当者は主催者のコンサート主旨(コンセプト)を掴む事が第一、
ですから舞台監督もしくはプロデューサー等の 「しきっている人」 が誰なのかを
見つけてその方とコミニュケーションを先ずとらなくてはなりません。

客席中央に座っているKさんが今回のコンサートのまとめ役です
てきぱきとした指示、アドバイスにリハーサルプログラムは
引き締まって流れて行きます

当然の事ながら、本番も大成功!感動の連続でした

演奏者との意志の疎通もうまく行き
自分自身も納得した音が出せて
こりゃ、今晩のワインは旨いわ!

誘惑

2010年3月14日(日)晴れ 手術後354日目

本日はホワイトデーとやらで、、
あちらこちらから甘いお菓子が届きます
(勿論、奥さんにですよ)
テーブルの上にはハイカロリーの
チョコレート、クッキーの類が並んでいます

そんな中、
姪の出産内祝いという事で
写真のカステラが届きました
通常の文明堂カステラの2倍はある大きさ、、、
更に桐の箱入りです 暫くの間カステラ三昧、、楽しめます

もう一つ、義父から頂いた宇都宮ではブランドケーキ店「Qeen」の
創作チョコレート、細かな細工が素晴らしく、もはや芸術作品です
とても食べられません
食にまつわる様々な文献を読むと、甘菓子、砂糖、特に洋菓子の類は
避ける様に書かれています。
特に癌患者の食養(マクロビオティック、ゲルソン療法)では厳禁との事、、
覚せい剤患者の如く、暫く遠ざかっていた禁断の甘い誘惑を味わったら
抜け出せないかもしれません

「 お菓子止めますか、、、人間止めますか、、、」

闘いです

雨の日曜日

2010年 3月8日(月曜日) 曇り 手術後348日目

昨日は奥さんと一緒に
山田洋次監督の映画 「 おとうと 」を観てきました
雨の日曜日、ショッピングモールに併設した
映画館は中高年で一杯でした。
この年齢層に山田洋次さんは大人気ですね

ちょっとショッキングな出来事がありました
入口で夫婦50歳割引をお願いする為に
年齢確認の為に保険証をさし出したところ、
改札のお姉さんが 「 シニアの方は( 年齢確認は )結構です 」と
にこやかに対応、、、、、えっ、、、、僕はシニアに見えるの????

一緒にいた奥さんは爆笑
「 因みにシニアって何歳? 」 「 70歳でしょ (爆笑)」

最近、仕事で幼稚園を訪れる際に園児達から オジサン では無くて
オジイチャン と呼ばれる事があります、、、 って事は客観視すると
僕はオジイチャンのカテゴリーに入る訳ですか はっ はっ はっ

さて、映画はというと
流石に山田洋次作品です。日本人の情に染み入る
静かで気品を感じる 「 しっとり 」 映画でした
寅さんと同様に小難しい論評は不要、
素直に感じるままに笑い、泣く、、
こういう映画はそれでいいのでは無いでしょうか


それにしても吉永小百合さん、、、いくつになっても綺麗だなあ
永遠の映画スターですね

あっ、、鶴瓶の演技力にもうならされました

いい映画をありがとう

GOOD JOB!

2010年3月7日(日曜日)雨 手術後347日目

先月の大雪、凍った雪道に足を取られて
転んだ際にお気に入りの革靴が切れてしまいまし

こりゃ駄目だ、、、、、と思いつつ

ネットの「靴修理」を検索すると 
意外と靴の修理屋さんって少ないのですね

昔、近所にあった靴の修理屋さんを思い出しました
靴底を張り替える器用な手先を面白く眺めていたっけなあ

ネットで見つけたのが会社近くのショッピングモール内にある
「マジック・ミシン」なる洋服と靴・カバンの修理屋さんです
見積もりをお願いすると2310円
この金額に即、お願いする事にしました

そして一週間後、仕上がったのが下の写真です


いやあ感激!修理の跡が全く判りません!
こういうのを 「 いい仕事 」 「 GOOD JOB !」というのでしょうね

僕は楽器の修理屋です
業種は異なるのですが修理を生業とする者として
こういう誠実な仕事を見る事は実に気分がいいものです
仕事に対するプロ意識、姿勢が伝わって来ました

ありがとうございます 
顔も名も知らない靴修理職人さん

金メダル

2010年3月1日(月曜日)曇り、雨 手術後241日目


今日から3月、春です!

ガンセンターへ6ヶ月検診の為、訪れました
暫く病院から遠ざかっていると、自分が癌という深刻な病の
治療中である事を忘れてしまいます

外来はガン病院ならではの張り詰めた静かな空気が漂い
待合室から聞こえるオリンピックの閉会式の華やかな音声が
廊下に余計冷たく響きわたっていました

久し振りにお会いするドクターK、「PSA0.002 順調な経過です」
その言葉に感謝と安堵が込上げました
僕にとっての金メダル
やったーーぞーーー

昨日、2週間前に注文したコクピットの部品が届きました
オープンコクピットと言うスペインのメーカーから遥々
空を飛んでやってきたのが、下の写真です



メールでのやりとり、梱包の仕方でその国の国民性が非常に良く判ります
先日、注文したポーランドのメーカーは密封度が高い、徹底した梱包に
厳格さを感じましたが、今回は大量のスチロール梱包材に 優しく
丁寧に大切に、いかにも明るいラテン系の雰囲気に包まれて荷物は届きました
価格の割りにしっかりした作りのEFISです、金属のシャーシBOXに入った仕様
PMDGにPLUG&PLAYで稼動可能なモジュールです
パックライト仕様に最初からなっているのが非常に嬉しい
ジャーン!!

とうとう買ってしまいましたCDUです
FLYengravity社がPMDG 737用CDUドライバーを著作権の関係で
販売しなくなってから、PMDGに対応可能なCDUがありませんでした。
しかし、Opencockpitが解決してくれたのです Opencockpitは偉い!
しかもFLYengravityの4分の一の価格ですよ!

そして、MCPもPMDG完全対応です。全くこのメーカーのコンセプトは素晴らしい!
スペインいいぞ!  流石 ガウディの国だなあ!