スロットルレバーの作製

2009年4月12日 


コクピットにて機械的に一番複雑な部分はスロットル部分
(Throttle Quadrant)です 。完成品はポーランドのPoldragonet社製
のThrottleが有名ですが、価格が20万円を 越える為、
僕の総予算50万円のコンセプトから外れます
よって自作を試みています

問題は金属プレス加工 金属切削加工が必須となる為、
先日投稿しました自作工具 にて工作しました
特にグラインダー使用の切削器の威力は抜群で
イメージ通りの加工(削りだし、面取り、精密研磨)が可能です



電気ドリルを固定しただけの簡易旋盤も円柱形の部品加工に
重宝しました 写真はストットルのレバー部分を切削しています

満足出来るレバー(ハンドル部)が出来ました      


スロットルの各部分のサイズの割り出しには、ネットを駆使して海外のB737情報を集めました

木部の部材の切り出しは(型紙を作り)ルーターにてなぞる方法にて精度を高めました
写真はスロットルレバー部分です4枚のMDF材を重ね合わせて一つのレバーを形成しています
下の写真はスロットルレバーの内側をアルミ材加工した処です
グラインダーでこの様な複雑な形も綺麗に加工出来ました

Throttleのベース部分はMDF材12枚にて構成されています 型紙を基にトリマーにて
削り出しました  スロットルはリバースレバーが連動する為
複雑な動きをします  紙型で色々試作した結果、写真の様な
アルミ製のリバース機構を作りました
レバー内部のマイクロスイッチのon/offを行います






No comments: